Loading...

レンタル撮影スタジオ・ハウススタジオポータルサイト「SHOOTEST」

検索

ウッド・ナチュラルなスタジオ特集|温かみやリラックス感を表現したいアパレル撮影に

ファッション撮影やブランドのルック撮影、雑誌のライフスタイル特集で「自然体の暮らし」や「リラックス感のあるムード」を表現したいときにぴったりなのが、ウッドやナチュラルテイストのスタジオ

木の温もりや柔らかな色合いの空間は、パジャマやルームウェア、オーガニック素材の服をはじめ、ナチュラル志向のファッションやコスメの世界観を魅力的に引き立ててくれます。過度に作り込まれた背景ではなく、生活の一部を切り取ったような空間で撮ることで、リアルで心地よい雰囲気を届けることができますよね。

一方で「ナチュラルなウッド系スタジオ」とひとことで言っても、実際に探すとなると悩みが多いのも事実。

自然光がきれいに入る場所を選びたい、でも撮影スペースが狭いと全身カットが難しい…。逆に広すぎる空間だと温かみがなくなってしまうことも。家具や小物が整っていないと世界観づくりに時間がかかるし、大規模な撮影ではスタッフやモデルが快適に過ごせる場所かどうかも重要。さらに、都心からアクセスしやすいかどうかも制作進行のスムーズさを左右します。

そこで今回は、ウッド・ナチュラル風のスタジオを5つのカテゴリに分けてご紹介します。ぜひスタジオ探しの参考にされてみてくださいね。

自然光|やわらかな光と木の温もりを活かしたいとき

やさしい自然光とウッドの質感が組み合わさる空間は、パジャマやルームウェア、オーガニック素材の服を撮影するのにぴったり。

朝の陽ざしのような柔らかい光は、衣服の質感やカラーをナチュラルに引き立て、生活の一部を切り取ったようなカットを撮影できます。自然光がたっぷり入るスタジオなら、照明に頼りすぎず透明感や奥行きを出せるのも魅力。

ナチュラル志向のブランド撮影や雑誌のライフスタイル企画におすすめのスタジオです。

ハウススタジオ|生活を切り取った撮影に

パジャマやルームウェアのルック撮影、ナチュラル系ブランドのライフスタイル特集、雑誌の「おうち時間」企画など、日常のリアルなシーンを表現したいときにぴったりなのがハウススタジオ。ランドリールームやリビング、寝室などの空間をそのまま活かせば、暮らしの一瞬を切り取ったような写真が撮れます。

ハウススタジオの大きな魅力は、ゼロからセットを組まなくても自然な生活感を演出できること。時間やコストを抑えながらリアルな雰囲気をつくれるのは制作チームにとって大きなメリットです。
ただし、広告やブランドビジュアルでは「リアルさ」だけでなく、ブランドの世界観を壊さない洗練された空気感も大切ですよね。生活感が出すぎるとカジュアルになりすぎてしまうこともあります。

そこで今回は、リアルさと洗練感を両立できるハウススタジオをピックアップしました。暮らしの空気感をそのまま取り込みながら、ブランドらしいムードを表現したいときに参考になるスタジオをご紹介します。

ミニマルなナチュラル空間|洗練感もプラスしたいとき

余白感を大切にしたい撮影にぴったりなのが、ミニマルなナチュラル空間。のちに写真へテキストやグラフィックを載せる予定がある場合も、余計な装飾がないシンプルな背景ならデザインの自由度が高く、ビジュアルづくりがしやすくなります。

無駄を削ぎ落としたミニマルな空間は、服のシルエットや素材感を引き立てつつ、ナチュラルな柔らかさを損なわないのが魅力。そこに少し現代的な印象を加えることで、ブランドの世界観をすっきりと洗練された形で表現できます。

シンプルでありながら温もりを感じるこのバランスは、「余白を生かした写真」や「コンテンポラリーなミニマルさ」をコンセプトにしたブランドのルック撮影や広告ビジュアルにぴったりです。

広さ100平米以上|引き・全身カット・複数モデルの撮影に

ナチュラルな雰囲気を残しながら広さのある空間は、全身カットや複数モデルを同時に撮影したいときに便利です。

ゆったりとした間取りならカメラを引いても木の温かみを感じる背景が保て、動きのあるシーン、ランウェイ風のルック撮影にも対応しやすくなります。

機材やスタッフが多い大規模な現場でも動きやすく、ダイナミックなカットを狙いたいときにもぴったり。背景に余白を残しつつも自然な木目や柔らかな色合いが映るので、アパレルのシルエットや質感を美しく見せながらブランドの世界観を損なわずに表現できます。

大量カットのEC撮影や、モデルを入れ替えながらテンポよく進めたい撮影にもぴったりです

渋谷・表参道・青山など都心アクセス良好|大規模撮影や急な買い出しにも便利

大規模な撮影やスタッフ・モデルの人数が多い現場では、移動や準備のしやすさが撮影の進行を大きく左右します。そんなときは、アパレルブランドの多い流行の中心地である渋谷・表参道・青山エリアのスタジオが便利。

アクセスが良いことでスタッフやモデルが集まりやすく、搬入出もスムーズに行えます。撮影中に小物や衣装の差し替えが必要になった場合でも、周辺にショップやレンタルサービスが豊富にあるため即座に対応可能

タイトなスケジュールや大規模な制作でも、都心の立地なら安心して進行でき、現場のオペレーションをぐっと効率化できます。

特集一覧へ